2019年04月29日
ご無沙汰しております!
ご無沙汰しております。
2019年度が始まり平成ものこりわずか。
令和が始まる前にブログをアップしておこうと思い、久々アップです
年度末に息子が卒園、今年度は小学校入学と2019年になってから記憶がないくらい忙しく過ぎていき、GWでやっと一息です
意外にも環境の変化に柔軟に対応できる息子なので、小学校生活も嫌がることなくお友達も増え、帰宅してから近所のお友達と毎日遊んでいて、母はかなり楽になりました(笑)
近くに同じ年のお友達がたくさん住んでいて、毎日楽しそうです
ちなみにGWといえども、私は仕事があったりするので、今日も息子はお友達と午前・午後と遊んでいて、こんなにも小学生になったら手が離れるものなのか
ってくらいです

さてさて。ベビーマッサージやはぐたっち体操の再開はないの???と聞かれることがありますが、毎週木曜13時30分~14時30分に長崎新田スポーツ交流センターで開催しています
https://www.sanko-shizuoka.jp/facility/1551/
静岡市清水区長崎新田207
5月は骨盤体操&はぐたっち体操を9日・16日・23日・30日の13時30分~14時30分で開催します。
こちらは広い場所での開催なので、首据わり完了期から、歩きまわるお子さんまで是非ご参加下さいね。
6月は同じ場所で骨盤体操&ベビーマッサージの開催です。
どちらもお問合せは054-344-3055 長崎新田スポーツ交流センターへお願い致します。
ただいま5月9日からのはぐたっち体操を募集中です
お時間がある方は是非お越しくださいね
バイパスから近いので、思ったよりも近いですよ
6月は北部生涯学習センターでの初めてのベビーマッサージ教室があります。
6/7~7/5の毎週金曜日、13:30~14:30(全5回)
生後2~6か月の第1子と母親 10組
往復ハガキ[5/20(月)必着・子どもの生年月日を記入・1枚1組・多数抽選]※HPからも申込可
詳しくはこちら↓
https://sgc.shizuokacity.jp/event/view.asp?cid=4932
そしてそして
久々に藤本陽子カメラマンによるベビーマッサージ&写真撮影会を6月に開催予定です
https://www.instagram.com/yoko__fujimoto/
5月に写真スタジオをオープンするので、撮影会はもしかしたら新しいスタジオでの撮影になるかも
楽しみですね~
また日程が決まり次第ブログからお知らせいたしますね~
2019年度が始まり平成ものこりわずか。
令和が始まる前にブログをアップしておこうと思い、久々アップです

年度末に息子が卒園、今年度は小学校入学と2019年になってから記憶がないくらい忙しく過ぎていき、GWでやっと一息です

意外にも環境の変化に柔軟に対応できる息子なので、小学校生活も嫌がることなくお友達も増え、帰宅してから近所のお友達と毎日遊んでいて、母はかなり楽になりました(笑)
近くに同じ年のお友達がたくさん住んでいて、毎日楽しそうです

ちなみにGWといえども、私は仕事があったりするので、今日も息子はお友達と午前・午後と遊んでいて、こんなにも小学生になったら手が離れるものなのか


さてさて。ベビーマッサージやはぐたっち体操の再開はないの???と聞かれることがありますが、毎週木曜13時30分~14時30分に長崎新田スポーツ交流センターで開催しています

https://www.sanko-shizuoka.jp/facility/1551/
静岡市清水区長崎新田207
5月は骨盤体操&はぐたっち体操を9日・16日・23日・30日の13時30分~14時30分で開催します。
こちらは広い場所での開催なので、首据わり完了期から、歩きまわるお子さんまで是非ご参加下さいね。
6月は同じ場所で骨盤体操&ベビーマッサージの開催です。
どちらもお問合せは054-344-3055 長崎新田スポーツ交流センターへお願い致します。
ただいま5月9日からのはぐたっち体操を募集中です

お時間がある方は是非お越しくださいね

バイパスから近いので、思ったよりも近いですよ

6月は北部生涯学習センターでの初めてのベビーマッサージ教室があります。
6/7~7/5の毎週金曜日、13:30~14:30(全5回)
生後2~6か月の第1子と母親 10組
往復ハガキ[5/20(月)必着・子どもの生年月日を記入・1枚1組・多数抽選]※HPからも申込可
詳しくはこちら↓
https://sgc.shizuokacity.jp/event/view.asp?cid=4932
そしてそして

久々に藤本陽子カメラマンによるベビーマッサージ&写真撮影会を6月に開催予定です

https://www.instagram.com/yoko__fujimoto/
5月に写真スタジオをオープンするので、撮影会はもしかしたら新しいスタジオでの撮影になるかも

楽しみですね~

また日程が決まり次第ブログからお知らせいたしますね~

2019年01月27日
べビマ&写真撮影会ありがとうございました!!
25日はべビマ&写真撮影会を開催しました

長崎新田に通ってくださっているお客様や、第二子出産で戻ってきてくださった方など、8組のお客様とお教室で再会が出来て嬉しかったです

ふぉとぴりかさんが素敵なお写真を撮ってくださいました


出来上がりが楽しみですね

お教室の再開はないのですか?と質問がありましたが、どうやらまだ難しいかなってところです

単発でコラボはやろうかなと思っていますので、たま~にブログアップします(笑)
見落とさずにチェックしてくださいね

毎週木曜13時30分~14時30分は長崎新田でベビーマッサージかはぐたっち体操を一か月単位で交互に開催ていますので(2月はベビーマッサージです)お問合せは長崎新田スポーツ交流センターへお願い致します。
2019年01月24日
明日はべビマ&写真撮影会です!!
明日は久々にべビマ&ふぉとぴりかさんによる写真撮影会です


今のところキャンセルは1組ありましたが、インフルエンザや風邪の猛威を受けていないようで、明日皆様にお会いできることを楽しみにしています

13時15分~皆様のお越しをおまちしております

お問い合わせはtouchandsmile00@gmail.comまでお願いいたします

2018年12月18日
1月25日はべビマ&写真撮影会!!
1月25日(金)13時15分~ベビマ&ふぉとぴりかさんによる写真撮影会を開催します


写真担当は出張写真撮影のふぉとぴりかさん→http://photopilica.yasuphotos.com/

結婚式撮影やマタニティー撮影、七五三、バースデー、音楽発表会、運動会などなど、いろいろなシーンの撮影をしてくださいます

特別な記念日じゃなくたって、日常の姿もプロカメラマンに撮影してもらっても記念になりますよ

息子の七五三もふぉとぴりかさんにお願いしましたが、とっても素敵な写真を撮って頂きました


鼻垂れ小僧がモデル並み

大人気カメラマンのふぉとぴりかさんの写真撮影は温かみがあってとっても素敵に撮ってくださいます



13時15分からベビーマッサージをしながらお子様のみの写真やママとの2ショットを撮影します

ベビマ代・撮影代・データ代(メールにてデータを送信・お子さんの状況にもよりますがだいたい15枚程度が目安です)込みで4000円です。
CDRにて郵送希望の方は別途300円頂きます。
参加対象月齢として、2カ月からおすわり、あまりハイハイしないお子様とさせて頂きます。
積極的にハイハイしてしまうお子様は要相談となります
ご予約開始は12月20日21時~。
お名前、お子様の月齢、電話番号、を記載しtouchandsmile00@gmail.com へお願いいたします。スマホからのメールは、gmailの返信の拒否設定をしている方は許可をしてからメールをお願いいたします。
こちらからの返信が到着して予約完了となります。1日経っても返信がない場合は再度ご連絡をお願いいたします。
皆さまからのご予約をお待ちしております

2018年09月18日
積み木遊び&明日はべビマ&授乳フォト撮影会です!!
明日は待ちに待ったベビマ&授乳フォト撮影会です

10時からべビマ(初めてべビマにご参加する方は9時45分にお越しくださいね)
ベビーマッサージをやりながら、ママとのふれあいの写真だったり赤ちゃんひとりだったと、授乳フォト以外にもたくさん女性プロカメラマンの藤本陽子さんが撮ってくださいます

持ち物はバスタオル、お出かけグッズ、お気に入りのおもちゃの持参をお忘れなく

若干空きがありますので、ご興味がある方はtouchandsmile00@gmail.comへご連絡くださいね。
べビマ代、撮影代、デ-タ代(30カット以上)、ミニフォトブック代込み4000円(郵送代は別途300円)になります。
さてさて、今日は幼稚園でPTA講座としてつみきのそのさんによる積み木遊びを開催しました

直方体と立方体のつみきをた~~~~くさん使って各学年ごとドミノ倒し&ピタゴラスイッチをやったり自由に積み木遊びしたりとどの学年も笑顔が絶えない時間を過ごしました

こちらは年長さんのドミノ倒し&ピタゴラスイッチ


二つの円のドミノ倒しと大作でしたが大成功

どのの学年も自分たちでドミノを並べ、大成功で大盛り上がりでした

ドミノのあとは自由時間でのつみき遊び。
年少さんは個々に遊んでいましたが、べビマに通ってきてくれていたMちゃんの積み木遊びがもう天才的で感動しました


コレ、よく見てください

立方体と直方体を上手に組み合わせて二つ同じ高さになっています。しかも、右と左は立方体と直方体が不規則に並んでいるのに高さが一緒

考えてもできないし、大人にはない発想

きっと直感で並べていたのかもしれませんが、柔軟な発想がないとこの配置はできません。
Mちゃんの凄さったら半端ない

きっと何かを秘めた才能をもっているはずです

彼女の個性を大事にしてあげたいですね

年中・年長になると、個々に遊ぶよりはお友達と一緒に大きなものを作るようになります。
背丈より高い積み木タワーを作ってみたり

積み木以外のものも工夫して使ってみるようになります。
これは積み木が入っていた木箱を並べてトンネルを作っていました。
大人がも通れるくらいのトンネルで、園長先生も楽しんでいましたよ


ちなみに積み木タワーは私も夢中で園児と一緒に作っていました(笑)
大人も集中するくらい楽しいです

積み木は子供だけではなく大人をも夢中にさせる楽しい遊びです。
つみきのそのさんは、いろいろな場所で積み木遊びを開催したりしているので、是非チェックしてみてくださいね。
http://sonosan.jp/
次のPTA講座はテレビ静岡で放映しているテレビ寺子屋の撮影を体育館で行い、子供の教育等についてのお話をしてくださる講師をお招きする予定です。
幼稚園の告知が始まり次第お知らせしますが、是非どなたでもお興味があればお越しいただけたらなと思います。
育児中のママにはとってもためになるお話をしてくださる予定です

2018年09月08日
9月19日はベビーマッサージ&授乳フォト撮影会!!
7日よりベビーマッサージ&授乳フォト撮影会の予約が始まりました

若干空きがありますので、気になる方やお友達をお誘い頂きぜひご参加いただけたらと思います。
女性プロカメラマンの撮影で、赤ちゃんの時しかない授乳フォトや、赤ちゃんの一人の写真、ママとのふれあいの写真などを撮ってくださりデータとミニアルバムも付くという豪華内容

しかも破格なので、オススメです

詳しい内容はこちら↓
9月19日(水)10時~ベビーマッサージ授乳フォトミニアルバム撮影会
お待たせしました


授乳フォト担当は藤本陽子写真事務所の藤本陽子カメラマン

http://yokofujimoto.net/

女性カメラマンなので授乳フォトを素敵に撮ってくださいますよ

10時からベビーマッサージ 2カ月以上のお子様から参加可能です

だいたい12時位までには終了する予定ですが、その時々によって終了時間の前後はありますのでご了承ください。
※基本的にねんねのお子様がメインですが、高速で動かないお子様ならハイハイのお子様でもOKです
授乳のタイミングでの授乳フォトや、赤ちゃん一人の写真、ママと赤ちゃんの写真などを撮って頂き、ベビマ代、撮影代、ミニアルバム、データ込み(50カット以上)で4000円となっております。郵送希望の方は別途300円をお願致します。
授乳フォトはカメラスタジオの様にセッティングしてお撮りいたします

touchandsmile00@gmail.comへお名前・お子様の月齢・連絡先・を明記の上メールで受付致します。
※先着8組。それ以上の申し込みがあった場合はキャンセル待ちにてお受け致します
メールが集中する可能性があります。すべての方に返信いたしますが、お時間がかかるかもしれません。万が一その日のうちに返信がない場合はお知らせ下さい。
またこちらからの返信はgmailとなります。スマホ等からの申し込みの場合はgmailからの受取を許可してからメールを送信して下さい。
こちらから返信出来ない場合は、受付不可となりますので、宜しくお願い致します。
各種イベントのお問い合わせ、予約受付はtouchandsmile00@gmail.com へお願い致します。
2018年08月06日
8月9月の追加予定(ママの癒し&ベビマ授乳フォトお知らせ)
毎日暑いですが皆様いかがお過ごしでしょうか
午前中は4時間テニスのレッスンをしていますが、今年は本当に暑い
こんなに暑いと感じた夏はありません
毎日午後はグータラして終わってしまいます
早く涼しくなって欲しいですね
さて8月の追加予定と9月のお知らせです
8月23日(木)初めてのベビーマッサージ
場所:長崎新田スポーツ交流センター和室
日時:8月23日 13時30分~14時30分 750円(保険料・オイル代・吸水シート代込)
生後2カ月~の赤ちゃんとママ、持ち物はお出かけグッズ、バスタオルです。
育児とは違う赤ちゃんとの接し方のベビーマッサージ。
我が子に癒されたり、改めて可愛いなっていとおしく思えたり
同じママ同士、悩みや疑問を話しながら楽しみましょうね
申し込みは長崎新田スポーツ交流センターまで
電話:0543443055
住所:清水区長崎新田207
8月18日(土)第3回感謝祭in城北
場所:城北運動場 (ピーターパン近く)
☆わくわく親子テニス テニスボールやラケットを使ったボール遊び
対象:未就学児(3歳~6歳まで)&親
時間割:①9:30~10:30 ②11時~12時
人数:①②ともに8組(大人1名・子供1名)
備品:ラケット(数に限りがあります)
☆キッズテニスチャレンジ 初心者向けのテニス体験
対象:小学1年~6年
時間割:①9時30分~10時30分 ②11時~12時
備品:ラケット(数に限りがあります)
☆一般テニス教室 初級・中級のテニス教室
時間割:①13時15分~14時30分 ②14時45分~16時
その他無料ピラティス・ビーズブレスレット作り(13時~1つ100円)・ブリザードフラワーキーホルダー(13時~1つ100円)・ビンゴ大会等
上記のお問い合わせ・ご予約は城北運動場 0542489416 葵区大岩町1-20
詳しくはこちら http://www.sanko-shizuoka.jp/facility/1524/
8月20日(月)ママの癒しイベント
前回も好評だったママの癒しを開催します
(私は不在です)
☆麦わら帽子のマグネットか麦わら帽子のネックレス10時~11時or14時~15時



マグネット300円 ネックレス400円
ひとつ作るのにだいたい15分位です。とても簡単ですから小さなお子様でも作れます。
☆ネイル(ペディキュア30分1500円) もしくは耳つぼジュエリー20分800円

予約枠:11時・11時半・12時・13時・13時半
☆エステ 1秒間に100万回の振動が起こる超音波機械を使って、小顔エステを行います
30分 1500円
【エステ内容】クレンジング→拭き取り化粧水→化粧水→超音波エステ→ 化粧水→日焼け止め
☆15分メイク 1000円
エステorメイク予約枠: 11時・11時30分・12時・12時30分・13時・13時30分・14時・14時30分
☆骨盤調整or肩凝り解消コース 20分1000円
痛くない、でも骨盤を正常に戻してくれるから受けてみる価値あり1000円
予約枠:10時30分・11時・11時30分・12時・12時30分・13時・13時30分・14時・14時30分
※今回はキッチンKさんのタルト・パンはお休みです。
ママの癒しの申し込みは受付中です。
はぐたっち体操9月6日・3日・20日・27日
場所:長崎新田スポーツ交流センター
時間:13時30分~14時30分
対象:首据わり完了期から未就学児までのお子さんとママ
持ち物:タオル・飲み物
童謡の音楽に合わせてハグ(抱き締める)+タッチ(触れ合う)をしながらママのエクササイズをしていきます。骨盤の歪み調整や肩凝り解消、二の腕引き締めなどの動きをします。
運動不足のママさんにおススメです
申し込みは長崎新田スポーツ交流センターまで
電話:0543443055
住所:清水区長崎新田207
9月19日(水)10時~ベビーマッサージ授乳フォトミニアルバム撮影会
お待たせしました
藤本陽子カメラマンによる授乳フォトミニブアルバム撮影会を開催します。
10時からベビーマッサージ 2カ月以上のお子様から参加可能です
だいたい12時位までには終了する予定ですが、その時々によって終了時間の前後はありますのでご了承ください。
※基本的にねんねのお子様がメインですが、高速で動かないお子様ならハイハイのお子様でもOKです
授乳のタイミングでの授乳フォトや、赤ちゃん一人の写真、ママと赤ちゃんの写真などを撮って頂き、ベビマ代、撮影代、ミニアルバム、データ込み(50カット以上)で4000円となっております。郵送希望の方は別途300円をお願致します。
授乳フォトはカメラスタジオの様にセッティングしてお撮りいたします
ベビマ&授乳フォトの受付は9月7日(金)14時より、touchandsmile00@gmail,comへお名前・お子様の月齢・連絡先・を明記の上メールで受付致します
※先着8組。それ以上の申し込みがあった場合はキャンセル待ちにてお受け致します
各種イベントのお問い合わせ、ママの癒しの受付はtouchandsmile00@gmail.com へお願い致します。

午前中は4時間テニスのレッスンをしていますが、今年は本当に暑い

こんなに暑いと感じた夏はありません

毎日午後はグータラして終わってしまいます

早く涼しくなって欲しいですね

さて8月の追加予定と9月のお知らせです

8月23日(木)初めてのベビーマッサージ
場所:長崎新田スポーツ交流センター和室
日時:8月23日 13時30分~14時30分 750円(保険料・オイル代・吸水シート代込)
生後2カ月~の赤ちゃんとママ、持ち物はお出かけグッズ、バスタオルです。
育児とは違う赤ちゃんとの接し方のベビーマッサージ。
我が子に癒されたり、改めて可愛いなっていとおしく思えたり

同じママ同士、悩みや疑問を話しながら楽しみましょうね

申し込みは長崎新田スポーツ交流センターまで
電話:0543443055
住所:清水区長崎新田207
8月18日(土)第3回感謝祭in城北
場所:城北運動場 (ピーターパン近く)
☆わくわく親子テニス テニスボールやラケットを使ったボール遊び
対象:未就学児(3歳~6歳まで)&親
時間割:①9:30~10:30 ②11時~12時
人数:①②ともに8組(大人1名・子供1名)
備品:ラケット(数に限りがあります)
☆キッズテニスチャレンジ 初心者向けのテニス体験
対象:小学1年~6年
時間割:①9時30分~10時30分 ②11時~12時
備品:ラケット(数に限りがあります)
☆一般テニス教室 初級・中級のテニス教室
時間割:①13時15分~14時30分 ②14時45分~16時
その他無料ピラティス・ビーズブレスレット作り(13時~1つ100円)・ブリザードフラワーキーホルダー(13時~1つ100円)・ビンゴ大会等
上記のお問い合わせ・ご予約は城北運動場 0542489416 葵区大岩町1-20
詳しくはこちら http://www.sanko-shizuoka.jp/facility/1524/
8月20日(月)ママの癒しイベント
前回も好評だったママの癒しを開催します

☆麦わら帽子のマグネットか麦わら帽子のネックレス10時~11時or14時~15時



マグネット300円 ネックレス400円
ひとつ作るのにだいたい15分位です。とても簡単ですから小さなお子様でも作れます。
☆ネイル(ペディキュア30分1500円) もしくは耳つぼジュエリー20分800円

予約枠:11時・11時半・12時・13時・13時半
☆エステ 1秒間に100万回の振動が起こる超音波機械を使って、小顔エステを行います

【エステ内容】クレンジング→拭き取り化粧水→化粧水→超音波エステ→ 化粧水→日焼け止め
☆15分メイク 1000円
エステorメイク予約枠: 11時・11時30分・12時・12時30分・13時・13時30分・14時・14時30分
☆骨盤調整or肩凝り解消コース 20分1000円
痛くない、でも骨盤を正常に戻してくれるから受けてみる価値あり1000円
予約枠:10時30分・11時・11時30分・12時・12時30分・13時・13時30分・14時・14時30分
※今回はキッチンKさんのタルト・パンはお休みです。
ママの癒しの申し込みは受付中です。
はぐたっち体操9月6日・3日・20日・27日
場所:長崎新田スポーツ交流センター
時間:13時30分~14時30分
対象:首据わり完了期から未就学児までのお子さんとママ
持ち物:タオル・飲み物
童謡の音楽に合わせてハグ(抱き締める)+タッチ(触れ合う)をしながらママのエクササイズをしていきます。骨盤の歪み調整や肩凝り解消、二の腕引き締めなどの動きをします。
運動不足のママさんにおススメです

申し込みは長崎新田スポーツ交流センターまで
電話:0543443055
住所:清水区長崎新田207
9月19日(水)10時~ベビーマッサージ授乳フォトミニアルバム撮影会
お待たせしました

10時からベビーマッサージ 2カ月以上のお子様から参加可能です

だいたい12時位までには終了する予定ですが、その時々によって終了時間の前後はありますのでご了承ください。
※基本的にねんねのお子様がメインですが、高速で動かないお子様ならハイハイのお子様でもOKです
授乳のタイミングでの授乳フォトや、赤ちゃん一人の写真、ママと赤ちゃんの写真などを撮って頂き、ベビマ代、撮影代、ミニアルバム、データ込み(50カット以上)で4000円となっております。郵送希望の方は別途300円をお願致します。
授乳フォトはカメラスタジオの様にセッティングしてお撮りいたします

ベビマ&授乳フォトの受付は9月7日(金)14時より、touchandsmile00@gmail,comへお名前・お子様の月齢・連絡先・を明記の上メールで受付致します
※先着8組。それ以上の申し込みがあった場合はキャンセル待ちにてお受け致します
各種イベントのお問い合わせ、ママの癒しの受付はtouchandsmile00@gmail.com へお願い致します。
2018年07月23日
ママの癒しイベント&8月のお知らせです!!
久々のママの癒しイベントが明日になりました

全然ブログの更新をしていないのですが

ブログチェックをしてくださって待っていた方も多く、嬉しい限りです

明日の空き状況は
ネイル(ペディキュア)1500円 11時30分空き有
骨盤調整20分1000円 受付終了
珍しく早い時間が空いているので、癒されにいかがですか~

キッチンKさんは
レアチーズケーキ 1400円
ブルーベリータルト 2000円
はっさくタルト 1500円
ビスコッティー 450円
ドライフルーツビスコッティー 450円
パン
クランベリークリームチーズ
チョコカシューナッツ
オニオンベーコン
三種レーズン
カスタードクリーム
粒あん
野沢菜チーズ
カレーチーズ
ピザトマト
チーズ明太子ポテト
ミックス鹿子
の注文が可能です

ご予約・お問い合わせはtouchandsmile00@gmail.com までどうぞ

また8月の予定です。
長崎新田スポーツ交流センターにてベビーマッサージ教室があります

8月2日・9日・23日 13時30分~14時30分 各750円(保険料・オイル代・吸水シート代込)
生後2カ月~の赤ちゃんとママ、持ち物はお出かけグッズ、バスタオルです。
連続で受けなくても単発の受付が可能ですので、ご都合がいい日に是非お越しくださいね。
また初めてのテニス教室も合わせて募集中です。
2日・9日・23日・30日 9時20分~10時50分 各1回600円
ラケットの貸出はありますので、運動が出来る格好、タオル。飲み物をご持参下さい。
どちらも先着順ですので、お早めにお問い合わせくださいね。
申し込みはどちらも長崎新田スポーツ交流センターまで
電話:0543443055
住所:清水区長崎新田207
2018年07月02日
久々に復活!!ママの癒しイベントです!!
7月24日(火)ママの癒しイベント!!
久々に開催しますよ~
内容はペディキュア、骨盤調整、肩凝り解消コース、リボンリース作り
夏のペディキュアは必須のオシャレですよね
今までずっとやってたのにぐみねいるさんのペディキュアやれないの~?のお声に応えて急遽開催します
ペディキュア 30分1500円
形を整え、ネイルを塗って、デコレーションしてもらって1500円

可愛いし安い
安すぎる
予約枠は 10時30分・11時30分 空き有
リンパ整体きらめきさんの骨盤調整

みちの先生が復活しましたよ~
痛くない、でも骨盤を正常に戻してくれるから受けてみる価値あり
骨盤調整だけではなく肩凝り解消コースもOKです
20分1000円
予約枠は10時・14時 空き有
アロマ虫よけスプレー作り 700円

小さなお子さんが蚊に刺されると可哀相なくらい赤くはれ上がったりします。小さな子供のお肌に負担のないもので虫よけスプレー作りを。
市販のものよりも持続性は短いですが、安全面を考えるとアロマの虫よけスプレーはおススメです。
なかなか精油をいくつか揃えて、アロマ虫よけスプレーを作るとなるとかなり高くなると思いますので、是非この機会に楽しみながら作りましょう
6歳になる息子には市販の虫よけスプレーは肌に合わず、湿疹ができてしまうので、毎年アロマ虫よけスプレーで蚊に刺され対策をしていますよ
9時30分~リボンリース作り
※個人差はありますが90分くらいはかかります。
リボンリースRuban by sucrecocoのワークショップを致します

リボンは幸運のモチーフで、「結ぶ」というイメージから人と人の絆を強くすると言われています
そしてリースは終わりのない永遠を意味しており、結婚・幸せ・家族にもぴったりです
使うカラーなどで全然イメージが変わってくるので、いろいろなリボンリースが出来上がると思います
リボンリースSサイズはこんな感じでお花が一つ付きます。

こちらである程度用意しますので、ご用意した中でお好きなリボンの色を組み合わせて作りあげていきます。
針も糸も使わないので、裁縫が苦手な方でも楽しめます
夏に向けてビタミンカラーやいつもとは違うお色、初めて作ってお部屋のインテリアとしていかがですか
リボンリースM(約25センチの大きさ)アーティフィシャルフラワー3つ付くタイプ 通常3500円を2800円 ※写真左のエンジのダリアがついている形
リボンリースS(約20センチの大きさ)アーティフィシャルフラワー1つ付くタイプ 通常3000円を2500円
毎回事前にカラーを決めて頂くのですが、今回は予めこちらでご用意したカラーの中から作って頂くので、お値段を特別にお安く提供致します。
格段に変なカラーがあるわけではないので、ご安心くださいね
前回作った方々が、また作りたい
とのご要望が多く、リボンリース作りはハマる様です
是非楽しみながら作ってみて下さいね

ネイル、骨盤調整、リボンリース作りと、お子様連れOKですし、ママ一人の参加もOKです
久々にキッチンKさんのタルトもご予約受付しますよ~
ご
レアチーズケーキ 1400円
ブルーベリータルト 2000円
はっさくタルト 1500円
この時期限定のブルーベリータルトは毎回大人気
私は久々にレアチーズケーキが食べたいな~
ご予約はtouchandsmile00@gmail.comへお願い致します。
久々に開催しますよ~

内容はペディキュア、骨盤調整、肩凝り解消コース、リボンリース作り

夏のペディキュアは必須のオシャレですよね

今までずっとやってたのにぐみねいるさんのペディキュアやれないの~?のお声に応えて急遽開催します

ペディキュア 30分1500円
形を整え、ネイルを塗って、デコレーションしてもらって1500円


可愛いし安い


予約枠は 10時30分・11時30分 空き有
リンパ整体きらめきさんの骨盤調整


みちの先生が復活しましたよ~

痛くない、でも骨盤を正常に戻してくれるから受けてみる価値あり

骨盤調整だけではなく肩凝り解消コースもOKです

20分1000円
予約枠は10時・14時 空き有
アロマ虫よけスプレー作り 700円

小さなお子さんが蚊に刺されると可哀相なくらい赤くはれ上がったりします。小さな子供のお肌に負担のないもので虫よけスプレー作りを。
市販のものよりも持続性は短いですが、安全面を考えるとアロマの虫よけスプレーはおススメです。
なかなか精油をいくつか揃えて、アロマ虫よけスプレーを作るとなるとかなり高くなると思いますので、是非この機会に楽しみながら作りましょう

6歳になる息子には市販の虫よけスプレーは肌に合わず、湿疹ができてしまうので、毎年アロマ虫よけスプレーで蚊に刺され対策をしていますよ

9時30分~リボンリース作り

※個人差はありますが90分くらいはかかります。
リボンリースRuban by sucrecocoのワークショップを致します


リボンは幸運のモチーフで、「結ぶ」というイメージから人と人の絆を強くすると言われています

そしてリースは終わりのない永遠を意味しており、結婚・幸せ・家族にもぴったりです

使うカラーなどで全然イメージが変わってくるので、いろいろなリボンリースが出来上がると思います

リボンリースSサイズはこんな感じでお花が一つ付きます。

こちらである程度用意しますので、ご用意した中でお好きなリボンの色を組み合わせて作りあげていきます。
針も糸も使わないので、裁縫が苦手な方でも楽しめます

夏に向けてビタミンカラーやいつもとは違うお色、初めて作ってお部屋のインテリアとしていかがですか

リボンリースM(約25センチの大きさ)アーティフィシャルフラワー3つ付くタイプ 通常3500円を2800円 ※写真左のエンジのダリアがついている形
リボンリースS(約20センチの大きさ)アーティフィシャルフラワー1つ付くタイプ 通常3000円を2500円
毎回事前にカラーを決めて頂くのですが、今回は予めこちらでご用意したカラーの中から作って頂くので、お値段を特別にお安く提供致します。
格段に変なカラーがあるわけではないので、ご安心くださいね

前回作った方々が、また作りたい


是非楽しみながら作ってみて下さいね


ネイル、骨盤調整、リボンリース作りと、お子様連れOKですし、ママ一人の参加もOKです

久々にキッチンKさんのタルトもご予約受付しますよ~

レアチーズケーキ 1400円
ブルーベリータルト 2000円
はっさくタルト 1500円
この時期限定のブルーベリータルトは毎回大人気

私は久々にレアチーズケーキが食べたいな~

ご予約はtouchandsmile00@gmail.comへお願い致します。
2018年03月01日
ベビーマッサージ&ママの癒しありがとうございました!!
静岡市葵区・ベビーマッサージ・親子体操のママのお子様の癒しサロンTouch&smileです

今日はベビーマッサージ&ママの癒しを開催しました

インフルエンザがまだまだ猛威を振るっています

今日お休みされた皆様、お大事にして下さいね。
さて、本日はのんびりのベビーマッサージ

ひなまつりも間近だったので、ウォールアート撮影もしましたよ

もうすぐ2カ月のNちゃん


新生児の泣き声ってこんなにも小さくてかわいいものなのか~

泣いていても気にならないくらい可愛らしい泣き声で、新生児っていいな~


10カ月のKちゃん


撮影タイムは爆睡中です

髪の毛がいっぱいあるからか、とっても大人っぽい?10カ月ってまだ赤ちゃんなはずだけど、赤ちゃんを脱出している感じで歩くのも時間の問題かな


ママの癒しは健康サロンIMPROVEの川野先生にお願いしましたよ


出産前のGパンが入らない話になり、贅肉の付き方が変わったのもあるし、骨盤をしっかりしめてあげないと、その後同じズボンは履きづらくなるって聞いて、数本取っておいてある出産前のGパンを手放そうと決意しました

腰回りの贅肉の付き方が確かに昔と違うんですよね。
単に太ったとも言うんだけど(笑)
腰、太もも、背中の肉は夏までには減らしたい

床に寝転がっての体操を毎日続けようと心に決めたのでした~

さて、来週は8日にきらきらイベントがマークイズでありますよ

2018/02/27
息子が春休みに突入するため、暫くお教室はお休みとなりますが、4月後半から再開しますのでお楽しみに~
