2017年01月29日

富士山近くの大自然でドローン撮影会!!






まかいの牧場からもう少し行ったところに朝霧アリーナという場所があります。

なんにもないところですが、富士山が目の前に見えてすごくいい場所です196



昨日はふぉとぴりかさんがドローンを導入したということで、空撮のお手伝いへ行ってきましたicon64



これ。カメラ搭載のドローンで空撮できるので、アウトドアの撮影はとっても素敵にとってくださいますemoji01

まだ雪が少し残る朝霧。息子はあんまり雪を見たことがないのでテンションicon14icon14でしたface05



一緒にいったお友達の姉弟も雪に大はしゃぎicon06



ソリに乗って遊んでいる様子をドローンで空撮中。



まつぼっくりもこんなにいっぱいicon14たくさん集めてましたemoji01



何もないところでも子供はとっても楽しんで遊んでいましたface02



大自然の中で、かけっこしたり、雪で遊んだり、まつぼっくりを拾ったり、この自然の中にある物だけでも、楽しく遊べてとっても充実した時間を過ごせましたicon12

本当に何もない場所ですが、自然いっぱいなので是非一度遊びに行ってみてくださいね~161


そして出来上がった空撮の様子はこれemoji01

https://youtu.be/73RskOXk1N0

※リンク先はyoutubeです。再生画面右下の「設定」から高画質にチェックしてご覧ください。

友人家族の動画ですが、素敵すぎて涙がでましたicon10

七五三や1歳のバースデー記念におススメですよicon06



  


Posted by Touch&smile  at 19:24その他

2017年01月28日

ベビマ&産後ヨガ!ありがとうございました!

昨日はベビマ&産後ヨガがありました~icon06

インフルエンザが流行っているので当日キャンセルもありましたが、7組のご参加がありましたface02ありがとうございましたface02


お教室では初めましてのMちゃんicon06

めっちゃ元気(笑)しかも成長が早くて、運動神経抜群って感じがもうすでに伝わり、将来何になるのか楽しみなMちゃんface02


8ヵ月のAくんface02

動くのが楽しくて、どこに行ってもニコニコface02めっちゃ可愛いicon12腕のムチムチ加減が可愛すぎて、腕の写真を撮りたかった~face03
ちぎりパンみたいに可愛い腕でしたicon06


3ヵ月のNちゃんicon06

カメラを向けると必ず目線face05おませな女の子になるのかしらemoji03Nちゃんもお話が上手で可愛い声で元気いっぱいお話してくれましたicon12


3ヵ月のK君icon06

首も据わってうつ伏せが上手なK君face02ママがヨガをしている間に抱っこさせて頂きましたが、ニコニコ笑顔でお話してくれて幸せな気分になりました~face05


初めましてのN君icon06

ニコニコ素敵な笑顔でママのマッサージを受けていましたicon12終始おとなしくてお利口さんicon14その笑顔にメロメロよ~face05


こちらも初めましてのE君icon06

ベビマもほぼ初めてとのことでしたが、ママもEくんも上手にマッサージしていましたface02ママのヨガ中に抱っこさせて頂きましたが、泣かずに抱っこさせてくれてありがとうface02お利口さんに待っていられましたicon14


こちらも初めましてのS君icon06

ママのヨガ中、なんと私抱っこで寝ちゃいましたface05なんて可愛いんだicon06きっとママのマッサージが気持ちよく、その後眠たくなっちゃったんでしょうね~face02
ママもヨガに集中できたかな?


久々のヨガ担当のサバーーイさんface02

産後5ヵ月とは思えないemoji01そうしたらそんなボディーになるのか聞きたいemoji01

ママ達も運動不足の身体を動かしてスッキリicon12

久々に動いてみて自分の身体の硬さにビックリした方や、ヨガを初めてやってこんなに気持いいものなんだ~っていう発見があったようで、楽しんで頂けて良かったです161


最近キッチンKさんのパンやケーキが予約販売で、初めての方はピンとこないから予約せずに、パン屋ケーキを見て

「こんなに大きいの~face08買えばよかった~」

という声を聞きます。現物を見たら買いたくなるんですよね~。

私は中身たっぷりずっしりのアップルレーズンと、野沢菜チーズの予約しましたface02

こんな感じですicon14



焼きたてなので、まだ温かくて袋が曇っていますがicon10

美味しくてついついペロっと食べてしまいますface08

金曜はパンの販売があり、それ以外はタルトとビスコッティーのみになりますface02

なので、金曜日のお教室開催日はパンを是非ゲットして下さいね~161


さて、ベビマ&産後ヨガの次回は3月16日(水)10時~を予定していますface02

まだ月間予定にいれていなかったので、また追加しておきま~すface02


  


Posted by Touch&smile  at 18:01ベビーマッサージコラボお知らせ

2017年01月26日

全部チカラを使ったら動けなくなっちゃうよ


今日は幼稚園のマラソン大会でした~emoji09

スポーツクラブで走る練習?もしていたし、そこそこ期待していたのですけど、そこはある意味期待を裏切らない息子。



一生懸命とは程遠い走りでしたicon15

「競争」がわからないのか「欲」がないのか、手を振って足をあげて走ることが全くなく、見るからにちょっとそこまで行ってきま~すって感じの走り具合face10

他の男の子は一生懸命かっこよく走っているんですがねぇicon10

良くも悪くも親に似ず(笑)

結果は8番でしたが、ちゃんと走ればもっと速い気がします。

順位云々より、もう少し一生懸命走れたんじゃないかなと。そうしたら結果も違っただろうなと。



帰ってきてから

「一生懸命走った?」

って聞いたら

「一生懸命走ったらさぁ、全部チカラがなくなって動けなくなっちゃうじゃん。エネルギーゼロになっちゃうよ」

emoji03

アナタ、いつからガラピコですかemoji03

マラソン大会で今日の幼稚園の日程終了!ではないので(放課後スポーツまであった)本人はいちおマラソン大会後の予定を考えて?余力を残した?のか???

本人の言い分は、そういう理由で余力を残して走ったそうですface07

なんというか、イマドキというか、返す言葉もなかったですicon15

まぁ来年に期待ということで。



大きいからスポーツは有利なハズなのにな~。



さて、明日はベビマ&産後ヨガですface02

参加される方はバスタオルと動きやすい格好でお越しくださいねicon12

お子様はベビマで、ママはヨガでスッキリしちゃいましょうね~icon06

2月3月の予定はこちらです



  


Posted by Touch&smile  at 17:50その他

2017年01月25日

親子で作るイ草のポストカード作り!


2月3月の予定はこちら




LovIngsmileの出店や、最近では静岡伊勢丹だったり、全国区でメディア出演している松葉畳店さんのイ草クリエーター伊藤知美さんが、北部生涯学習センターで親子講座を開催するそうですよ~icon06

1月28日(土)10時30分~12時、13時30分~15時の二回。





ただ、小学生の親子対象なんですよね~icon10

参加したかったけど残念icon10

以前イベントでイ草のポストカードを作ったことがありますが、とってもいい香りで遠くにいるじぃじばぁばに、このはがきを送ったらすごく喜ばれて、ホントおススメですface02

まだ空きがある様なので、小学生の親御さんは是非おススメですよ~161

参加できないけど、当日松葉さんを冷やかしに様子を見にいくつもりです(笑)



  


Posted by Touch&smile  at 14:33お知らせその他

2017年01月23日

27日のキッチンKさんのメニューです!!

2月3月の予定はこちらです



27日のベビマ&産後ヨガの時にキッチンKさんのパンとタルトの予約販売をしま~すface02

27日のパンメニューは

emoji50クランベリークリームチーズ

emoji50チョコカシューナッツ

emoji50アップルレーズン

emoji50オニオンベーコン

emoji50三種レーズン

emoji50カスタードクリーム

emoji50野沢菜チーズ

emoji50つぶあん

emoji50胡桃チョコ

※カスタードクリームは250円それ以外は300円

emoji50ビスコッティー・ドライフルーツビスコッティー 450円

ケーキメニューは

emoji50イチゴタルト2000円

emoji50苺ロールケーキ700円

emoji50モンブランタルト1600円


キッチンKさんのパンは柔らかくて美味しいからペロッと食べれちゃいますface05

中身もずっしり入っていて、普通のパンよりは大きいですface08

個人的にはアップルレーズンとかクランベリークリームチーズが好きですが、チョコ好きな方ならチョコ生地のチョコカシューナッツなども人気ですよ~~icon12

タルトもホールで買っても1/4くらい簡単に食べれちゃいますicon14

うちの息子も1/4をおやつがわりに食べてもっと食べたいemoji01というくらいicon10

クドくないから食べれちゃうんですよね~face05

予約販売のみなので、気になるパン屋ケーキがありましたらメールでお知らせ下さいねicon06

25日までの受付となりますので、よろしくお願い致します161

ご予約・お問い合わせはtouchandsmile00@gmail.com までお願い致します。



  


Posted by Touch&smile  at 17:34お知らせ

2017年01月22日

リフレッシュ講座を開催しました!


2月3月の予定はこちら




先週リフレッシュ講座を開催しましたface02

といっても、幼稚園のPTA主催の講座でしたが、私がこのリフレッシュ講座を担当していたので、申込書を作ったり、担当の先生や園長先生に連絡したりと何かとバタバタしておりましたicon10

PTA主催の講座は年に3回あり、幼稚園の保護者なら無料で講座が受けられますface02

6月は外部の講師を呼んで保護者向けのお片づけ講座、11月だったかな?園児向けの講座(劇だったかな~icon10)今回は幼稚園の体育指導を担当しているコスモスポーツクラブの先生が保護者向けのストレッチや骨盤体操などのリフレッシュ講座をやってくださいました。

今月は幼稚園行事が多く(餅つき大会・参観会・マラソン大会)、さすがに出れないという保護者が多く、毎年人気の講座でしたが参加者が少なめでした。



でも、参加した保護者の方全員が、

「定期的にやってほしい」

「スッキリした」

「持続してやってみたい、と思う(出来ないかもしれないけど)」

「楽しかった」

と、高評価を頂きましたicon06

リフレッシュ講座の中に骨盤を動かす動作がありましたが、はぐたっち体操でやっている動作が入っていたり、私の中では納得する動きが多くはぐたっち体操もキチンとやれば、身体の歪みをとれる動作が多々入っているなと再確認しましたface02

子供が今後成長していく中で、成長痛があると思いますが、成長痛に効くストレッチ法や、大人になっても身長が伸びるストレッチ法があり、とても興味深く楽しい内容でしたicon12

また、柔軟体操で無理やり押したりしなくても、身体がやわらかくなるコツ等も、なるほど~icon14の内容で、次回のはぐたっち体操を始まる前にとりいれようと思います161


講座が終わった後もアンケートの集計やら、講座の報告書やら仕事並みにやることがあり、先週はそれだけで終わってしまいましたface10

今週は切り替えて自分の事を優先的にやりたいと思いますemoji01


さて、今週は27日(金)ベビマ&産後ヨガがありますface02

10時からベビーマッサージ800円、11時~産後ヨガ800円ですface02

空きがベビマの空きが1組ありますが、それとは別に産後ヨガのみの参加が1組可能ですので、ベビマ卒業された方で産後ヨガのみ参加したいよ、という方がいましたら11時から参加可能ですので、お知らせくださいねicon14

妊婦の方も可能ですので、初めての方はプレベビマ&ヨガって形での参加もOKですicon12

ご予約お問い合わせはtouchandsmile00@gmail.com までお願い致しますicon12






  


Posted by Touch&smile  at 21:48お知らせその他

2017年01月19日

絵本「えんとつの町のぺプル」が無料で読めます



お教室の予定はこちら



キングコング西野亮廣の書いた絵本、「えんとつの町のぺプル」が無料公開しています。

「お金を出して買いたい人は買って、無料で読みたい人は無料で読めるモノにする」

そうで、私は読んだことがなかったので、早速読んでみましたが、最後は号泣でした。

絵本は「絵」が大事なので、ネットで読むのは少し味気ないかな、こんなにいい本なら買ってみたいな~と思いました。

画像もありますが、絵本の次のページをめくるワクワク感は、ネットで読むのとは訳が違います。

2160円の絵本ですが、買ってみようと思いました。

興味がある方はこちらで無料配信していますので、読んでみて下さいね。

http://spotlight-media.jp/article/370505056378315909

あ~、読み返しても涙がでるicon10  


Posted by Touch&smile  at 18:46お知らせその他

2017年01月18日

2月3月の予定

2月3月のお教室の予定&出店予定ですface02


2月9日(木)子育てイベントきらきら出店@MARK IS
詳細はこちら→http://www.1122.co.jp/kids/event.html





2月15日(水)はぐたっち体操&アルバムデコ@お教室・4組予約可能です!

9時30分からはぐたっち体操、終了後12時までアルバムデコ

来年のアルバムデコはHoney craftさんが担当しますicon06

今まで担当してくださったももいろすくらっぷさんから独立したのがHoney craftさんicon12
ももいろすくらっぷさんのお墨付きなので今まで通りの感じでアルバムデコが出来ますよ~icon14

アルバムデコとは、お子様の撮りためたお写真をアルバムに可愛くデコレーションして作りあげていきます161



はぐたっち体操+茶菓子付き800円+アルバムデコ800円

今までの様子はこちらです



2月23日(木)ママのリフレッシュタイムLovingSmile藤枝出店@藤枝市SBSマイホームセンター内片瀬建設様モデルハウス

詳しくはこちら→http://lovingsmile.eshizuoka.jp/e1729894.html


2月24日(金)ベビマ&雛祭りランチ会@お教室・予約受付中!!
ベビーマッサージをしたあとはしずからさんの美味しいランチ弁当を頂きながら、ママ同士で雑談して日頃の育児ストレスを吐き出しちゃいましょうicon06

10時からベビーマッサージ・お教室を14時まで開放しますface02ご自分のタイミングで何時にお帰りになっても大丈夫です161

雛祭りのウォールアートで写真撮影もicon06



雛祭り用のフォトプロップスもご用意しますので、楽しく可愛くお写真を撮りましょうね~icon12

しずからさんのお弁当は味も満足icon06ボリューム満点icon06

※これと同じではありませんが、こんな感じですicon06

ベビーマッサージ代・お弁当お茶代・ウォールアート撮影込み 2400円



3月2日(木)はぐたっち体操&雛祭りランチ会@お教室あと1組予約可能です!!

はぐたっち体操をしたあとは、しずからさんの美味しいランチ弁当を頂きながら、お子さんも遊ばせつつ、ママ同士ものんびりしてくださいねicon06

ウォールアート&フォトプロップスでの撮影も楽しみましょうねface02

10時からはぐたっち体操・14時までお教室開放しますface02

はぐたっち体操代・お弁当お茶代・ウォールアート代込 2400円



3月3日(金)ママのリフレッシュタイムLovingSmile静岡出店@駿河区桃園町SBSマイホームセンター内・片瀬建設様モデルハウス

詳しくはこちら→http://lovingsmile.eshizuoka.jp/



3月10日(金)ママの癒しイベント9:30~@お教室

お待たせしましたicon06人気のママの癒しイベントが久々に再開ですface02

ベビーマッサージ等はなく、ママの癒しのみのイベントですよ~face02
日頃育児や家事にお疲れのママに施術で癒されて下さいねicon12
セラピストの紹介や予約方法は後日お知らせ致しますface02








3月16日(水)ベビーマッサージ&産後ヨガ・予約受付中!

10時からベビーマッサージ 800円 11時より産後ヨガ800円

久々のベビマ×産後ヨガですface02

ヨガ担当のサバーーイさんが出産後の復帰コラボですface02
ママになったサバーーイさんの、産後のママに必要なヨガポーズを伝授しますよicon06

動きやすい格好でお越しくださいね。ヨガマットはこちらでご用意致します。

全開の様子はこちら→




ご予約・お問い合わせはtouchandsmile00@gmail.com までお願い致します!!


  


2017年01月15日

箱根西麓高原で薬膳粥とキムチ作り!!


2月に箱根西麓ふくらしやさんをお招きしてキムチ作りをやる予定でしたが、6人以上予約が入らないとふくらしやさんも出張出来ないということで、予約が6人に満たないので、今回は開催を見送ることにしました~icon10

ってことで、私自身がふくらしやさんのところへ行ってキムチ作りへemoji10

箱根西麓って遠いのかと思ったら新東名と箱根縦貫道を使ったら1時間で行けちゃうってことがわかりましたface08そんなに遠くないじゃんemoji01

そんなこんなで箱根西麓パン屋ふくらしやさんへ行ってきましたicon17


富士山がドドーーンemoji01


目の前はレタス畑emoji01自然がいっぱいのふくらしやさん。

庭にはしいたけの原木が雑多にあり(笑)



「ニョキニョキ生えてくるから持ってっていいよ~face02」ってことで遠慮なく息子が採り始める



なかなか出来ない経験なので、息子もしいたけ採りが楽しかったようですicon06


メインはキムチ作りですよface05

ヤンニョン(韓国料理における調味料の総称で、わかりやすく言えばキムチのタネかな?)から作ります。

箱根西麓高原で採れた自然いっぱいのにんじん、大根をカット、冷凍の熟した柿、リンゴ、ニンニク、しょうがをすりおろし~

息子もりんごのすりおろしは手伝ってくれましたが、すぐ終了icon10
なんせ寒くて手が凍えるface08

にら、あみの塩辛、カナリエキス、みずあめ、、きりこぶ、トウガラシ、甘口トウガラシなどを混ぜ混ぜ~emoji14



混ぜ終わったら箱根西麓高原で採れた甘みいっぱいの白菜の塩漬けを絞って白菜の芯にヤンニョンを入れていきます。



これで野菜室で何日か寝かしたら美味しいキムチの出来上がりicon06

辛さの中にも甘みがあって美味しいキムチが出来るそうですicon14楽しみ~icon06

なぜパン屋のふくらしやさんがキムチ作りをするか。

まず、ふくらし屋さんは中央調理製菓専門学校の講師でもあり(今は非常勤講師)、箱根西麓高原に畑を持っているので野菜も売るし、調理の指導もする先生なのですemoji01

食のスペシャリストってことですねicon06

昔韓国によく行っていて、韓国のキムチが美味しくてハマったそうで。

わざわざ韓国にいかなくても美味しいキムチはつくれないものか???ってことで、白菜が採れる時期に毎年キムチ作りを開催しているそうです。

本場のキムチより美味しいキムチicon06

これは楽しみですよface05


キムチ作りは臭くなるので外での作業。

昨日今日の寒さは尋常じゃあないわけですよface08

キムチ作りが終わったら、ふくらしやさんのお宅にお邪魔して、薬膳粥を用意してくださっていて、温かくて美味しい薬膳粥を頂きましたicon12



優しい味で本当に美味しかった~icon06

しかもつきたてのお餅の用意もあり、息子はバクバク食べていました(笑)



ふくらしやさん、このお餅を何もつけずに食べてましたよface08

「このもち米は○○さんところのだから美味しいのよ~。噛んでいたら味があるのよ~」

同じ箱根西麓高原で出来たもち米らしく、ストレスがなく育つ野菜やお米は自然をいっぱい吸収して美味しく育つんでしょうね~icon06

余ったお餅を頂いてきたので、明日の朝、かみしめて食べたいと思いますicon06

作ったキムチが早く食べたいな~face05

  


Posted by Touch&smile  at 20:56その他

2017年01月14日

トミカプラレールわくわくパークへ行ってきました!!


今日明日とららぽーと磐田で開催しているトミカプラレールわくわくパークへ行ってきましたface02



トミカ好き、プラレール好きの男の子にはたまらないイベントですねicon12

トミカつりとプラレールあみだくじ、ジオラマ、プレイランド(狭いけど遊べるコーナー)の小規模スペースですが、ららぽーと磐田で買い物がてらと考えれば十分楽しめますface02

息子はトミカ命なので(笑)もちろんトミカ釣りへ。



ただ、トミカ釣りもプラレールあみだくじも並びますicon1010時オープンで11時に着いたけど、30分位はならんだかな~?

1分間で何台釣れるか、でも貰えるのは1台だけなので通常のトミカより割高ですicon10



息子は3台釣り、その中から持っていなかったトラックをゲットicon12それだけでも喜んでいたのでヨシとしますicon14

プラレールあみだはこんな感じで4台から選べるのかな?



ジオラマは小さいですが、みんな興味深く見ていましたよ156



撮影スポットはここicon06



トミカの箱の大きい空箱を持って撮影できますicon12

子供たちは大興奮だったり、1台しかもらえない車にギャン泣きする子もいたり、そこには親子の戦いがありました(笑)

トミカの販売はないので、子供に何か買わされる心配はありません(笑)

ここで遊んで息子に満足させてから、お買い物にレッツゴーemoji01

家族みんな楽しめたので良かったです161

小規模なのでトミカ博ほどではないですが、買い物もするついでに寄るって考えれば十分な規模だと思いますface02

これメインに考えると物足りないですがicon10

トミカプラレール好きのお子さんがいたら是非フラッと行ってみて下さいね~161



  


Posted by Touch&smile  at 18:35その他