2017年01月08日

消防車63台!!出初め式!!


1月2月の予定はこちら



今日は静岡市の出初め式へ行ってきましたface02

緊急車両が大好きな息子にとって大興奮の日emoji01

毎年この時期に主人の実家へ帰省していたので、今まで見たことがなく今年初めて見に行きましたicon14



静岡市民文化会館で式典を行っていて、駿府城公園に消防車が63台emoji01



こんなに揃っていると大人もテンションがあがります(笑)

息子もずっとここでウロウロしてそれはそれは大興奮face05

市民文化会館ではハシゴ乗りをやっていたので、それも見てきましたface02



高いハシゴに登って手を離したり、見てるだけでコワいface10

そこに小学生低学年くらいの子供もハシゴ乗りをしていて。

写真の「火の用心」の幕を持っているのが子供たち。すごいな~face08息子にやりたい?って聞いたら全力で拒否していましたicon10

ハシゴ乗りが終わると、一斉放水の準備。そこから約1時間くらい外で待ちましたが(寒かった~icon10

合図とともに消防のサイレンが一斉に鳴り、2分間放水しましたicon14



今日は曇っていましたが、晴れた日は虹が出る様ですよ。

車道付近で観ている人は、放水の水を浴びたようで傘をさしたりしていましたface08

緊急車両好きなお子様なら是非来年行くといいですよicon06

大興奮で大変になりますが(笑)

毎年この三連休の日曜かな?やっているようですface02


  


Posted by Touch&smile  at 20:42その他