2016年03月12日
NEWコラボ!!ファーストトイ作り講座!!
去年の12月に押し掛けるように出会い(笑)念願だったコラボが実現します
4月21日(木)10時~ベビーマッサージ&ファーストトイ作り・13時~ファーストトイ作り&はぐたっち体操
布育普及協会・ゆっこせんせいのおもちゃ箱主宰・さとうゆきこ先生にお越し頂いて、お子様の布おもちゃ作りをします
元保育士さんということでご自身の経験から布おもちゃはこのように考えておられるそうです。
以下ゆっこ先生のHPより抜粋↓
おもちゃをデザインする時も、それを使う子どもの姿を第一に考えます。
(大人が見て、ただカワイイだけのおもちゃや、おベンキョウに役立ちそうなものは作りません)
子どもが、その発達段階において、きっと夢中になるであろうおもちゃや、あったら、もっともっと遊びが盛り上がるおもちゃなど、作っていきたいと思っています。
デザインは、基本的にはシンプルなものを心掛けています。
おもちゃは遊びのきっかけであり、遊びを助けるものなので、子どもの想像力の妨げになるような、過度の装飾やキャラクターは必要ないと考えています。
また、シンプルなものは、丈夫で洗濯にも耐え、補修もしやすいものです。
小さい子どもの使うものは、安全性に配慮し、ボンドなどは使用せず、糸で縫いつけて作っています。(だから、洗濯もOKです。)
小さな部品も取れないよう、留め方に工夫をしています。
うん、納得できますね
こういうものだったら我が子にも作ってあげたくなります
ママが愛情込めて初めて作って、初めてお子様にプレゼントする「ファーストトイ」きっと思い入れのある素敵なプレゼントになると思います
何よりもご自分で作るので安全性もご自身の目で確認しながら作ることができ、布おもちゃなので洗うことも可能、手触りもよくいつでもお子様が大事に遊んでくれる。
素敵なおもちゃがあれば遊びも豊かになり、ママもお子様も大事に思い入れのある布おもちゃとして長く使えます。
触って癒され、見ていて癒され、ママが作る事で子供を想いながら大事に作って心も満たされる。
裁縫が苦手な方でも大丈夫。なみ縫いくらいができれば問題なし
綺麗にできなくたって、愛情込めてつくれば、お子様は大喜びで、その日から布おもちゃに夢中です
10時からのベビマ&ファーストトイ作りはこちら

ひよこちゃん
中に鈴をいれるので音がしますよ
そしてこのひよこちゃんにはありませんが、少しひっかける紐をつけるので、ベビーカーなどにくくりつけたり、エルゴにくくりつければ落とさずにいつもでお子様が持っていられますよ
所要時間は1時間位です
ベビマ&布おもちゃ作り込みで1600円
13時からは先にファーストトイ作り&はぐたっち体操
13時からの布おもちゃつくりはこちら

パンダボール
こちらは皆さんからご要望があったものです
ちょっと工程が多いので所要時間は1時間30分
肩が凝ったところではぐたっち体操をしますよ(笑)
はぐたっち体操と布おもちゃ作りは1700円となります。
裁縫が苦手な方でもゆっこ先生もおりますし、大丈夫。一歩踏み出して、お子様へのファーストトイを作ってあげたらお子様も大喜びしますよ
布おもちゃの良さを是非体験して下さいね
きっと病みつきになりますよ~
ご予約・お問い合わせはtouchandsmile00@gmail.com までお願い致します。

4月21日(木)10時~ベビーマッサージ&ファーストトイ作り・13時~ファーストトイ作り&はぐたっち体操
布育普及協会・ゆっこせんせいのおもちゃ箱主宰・さとうゆきこ先生にお越し頂いて、お子様の布おもちゃ作りをします

元保育士さんということでご自身の経験から布おもちゃはこのように考えておられるそうです。
以下ゆっこ先生のHPより抜粋↓
おもちゃをデザインする時も、それを使う子どもの姿を第一に考えます。
(大人が見て、ただカワイイだけのおもちゃや、おベンキョウに役立ちそうなものは作りません)
子どもが、その発達段階において、きっと夢中になるであろうおもちゃや、あったら、もっともっと遊びが盛り上がるおもちゃなど、作っていきたいと思っています。
デザインは、基本的にはシンプルなものを心掛けています。
おもちゃは遊びのきっかけであり、遊びを助けるものなので、子どもの想像力の妨げになるような、過度の装飾やキャラクターは必要ないと考えています。
また、シンプルなものは、丈夫で洗濯にも耐え、補修もしやすいものです。
小さい子どもの使うものは、安全性に配慮し、ボンドなどは使用せず、糸で縫いつけて作っています。(だから、洗濯もOKです。)
小さな部品も取れないよう、留め方に工夫をしています。
うん、納得できますね


ママが愛情込めて初めて作って、初めてお子様にプレゼントする「ファーストトイ」きっと思い入れのある素敵なプレゼントになると思います

何よりもご自分で作るので安全性もご自身の目で確認しながら作ることができ、布おもちゃなので洗うことも可能、手触りもよくいつでもお子様が大事に遊んでくれる。
素敵なおもちゃがあれば遊びも豊かになり、ママもお子様も大事に思い入れのある布おもちゃとして長く使えます。
触って癒され、見ていて癒され、ママが作る事で子供を想いながら大事に作って心も満たされる。
裁縫が苦手な方でも大丈夫。なみ縫いくらいができれば問題なし

綺麗にできなくたって、愛情込めてつくれば、お子様は大喜びで、その日から布おもちゃに夢中です

10時からのベビマ&ファーストトイ作りはこちら


ひよこちゃん

中に鈴をいれるので音がしますよ

そしてこのひよこちゃんにはありませんが、少しひっかける紐をつけるので、ベビーカーなどにくくりつけたり、エルゴにくくりつければ落とさずにいつもでお子様が持っていられますよ

所要時間は1時間位です

ベビマ&布おもちゃ作り込みで1600円
13時からは先にファーストトイ作り&はぐたっち体操
13時からの布おもちゃつくりはこちら


パンダボール

こちらは皆さんからご要望があったものです

ちょっと工程が多いので所要時間は1時間30分
肩が凝ったところではぐたっち体操をしますよ(笑)
はぐたっち体操と布おもちゃ作りは1700円となります。
裁縫が苦手な方でもゆっこ先生もおりますし、大丈夫。一歩踏み出して、お子様へのファーストトイを作ってあげたらお子様も大喜びしますよ

布おもちゃの良さを是非体験して下さいね

きっと病みつきになりますよ~

ご予約・お問い合わせはtouchandsmile00@gmail.com までお願い致します。
4月のベビーマッサージのお知らせです♡
べビマ&写真撮影会ありがとうございました!!
べビマ&写真撮影会・9月30日の空き状況です!!
お知らせいろいろ♪
べビマ&写真撮影会受付中です!!
9月30日のべビマ&写真撮影はランチも予約可能です!!
べビマ&写真撮影会ありがとうございました!!
べビマ&写真撮影会・9月30日の空き状況です!!
お知らせいろいろ♪
べビマ&写真撮影会受付中です!!
9月30日のべビマ&写真撮影はランチも予約可能です!!