2016年11月13日
泣ける絵本
息子が毎週末幼稚園から絵本を一冊借りてきます。
息子が図書室から選んで借りてくるのですが、今回はこれを借りてきました。

「いつもいっしょに」
夜寝る前に毎日2冊の絵本を読むので、ベッドに入ってから何気なく読んであげたら、不覚にも泣きそうになりました
優しいタッチの絵が描かれた絵本ですが、子供向け絵本ではありますが、大人向けな気がします。
内容は・・・
一人ぼっちのくまの家に、ある日うさぎがやってきます。
うさぎにために毎日、料理を作り、世話をするくま。
誰かのために何かをするなんて初めてのくまは、嬉しくてわくわくします。
ところが、うさぎは、ただくまのそばでにこにこしているばかり。何もいいません。だんだん不安になってきたくまは……。
大切な人といる身近な幸せに気づかせてくれます。そして、感謝の気持ちがわいてくる絵本です。
この絵本を読んだあとは、息子をギュっとしたくなります。
そして私の元に産まれてきてくれた息子に「ありがとう」を伝えたくなります。
4歳になった息子には「絵」で少し内容はわかるようですが、小さなお子さんには難しいかもしれません
でも「ママ」には読んでもらいたい素敵な絵本だと思います
ご興味があったら是非お読みくださいね
さて、今週は・・・
11月18日(金)無料ベビーマッサージ&学資保険について@桃園町マイホームセンター内・セキスイハウス様モデルハウス・空き有
対象:2カ月~
午前の部 9時45分受付・10時からベビーマッサージ 終了後、授乳を挟んでから学資保険についての説明 予約終了しました!
午後の部12時45分受付 13時からベビーマッサージ 終了後、授乳を挟んでから学資保険についての説明 予約受付中!
いろいろな保険会社から学資保険が出ていますが、どれも同じ
ではありません。我が家の家計や方針にあった学資保険をしっかり選んでみませんか
勧誘等一切なし
何度も参加されてもOKですし、自分の知識を増やす意味でお気軽にご参加下さいね~
前回の様子はこちら
毎回人気の無料コラボ企画です
午前の部は予約終了していますが、午後はまだ空きがありますので是非この機会に、保険を理解して、未来のお金の流れもなんとなく予測できるよう賢いママになりましょう
息子が図書室から選んで借りてくるのですが、今回はこれを借りてきました。

「いつもいっしょに」
夜寝る前に毎日2冊の絵本を読むので、ベッドに入ってから何気なく読んであげたら、不覚にも泣きそうになりました

優しいタッチの絵が描かれた絵本ですが、子供向け絵本ではありますが、大人向けな気がします。
内容は・・・
一人ぼっちのくまの家に、ある日うさぎがやってきます。
うさぎにために毎日、料理を作り、世話をするくま。
誰かのために何かをするなんて初めてのくまは、嬉しくてわくわくします。
ところが、うさぎは、ただくまのそばでにこにこしているばかり。何もいいません。だんだん不安になってきたくまは……。
大切な人といる身近な幸せに気づかせてくれます。そして、感謝の気持ちがわいてくる絵本です。
この絵本を読んだあとは、息子をギュっとしたくなります。
そして私の元に産まれてきてくれた息子に「ありがとう」を伝えたくなります。
4歳になった息子には「絵」で少し内容はわかるようですが、小さなお子さんには難しいかもしれません

でも「ママ」には読んでもらいたい素敵な絵本だと思います

ご興味があったら是非お読みくださいね

さて、今週は・・・
11月18日(金)無料ベビーマッサージ&学資保険について@桃園町マイホームセンター内・セキスイハウス様モデルハウス・空き有
対象:2カ月~
午前の部 9時45分受付・10時からベビーマッサージ 終了後、授乳を挟んでから学資保険についての説明 予約終了しました!
午後の部12時45分受付 13時からベビーマッサージ 終了後、授乳を挟んでから学資保険についての説明 予約受付中!
いろいろな保険会社から学資保険が出ていますが、どれも同じ


勧誘等一切なし


前回の様子はこちら
2016/06/11
毎回人気の無料コラボ企画です

