2016年08月14日

オリンピックと授乳タイム


オリンピックも後半戦、昨晩は予選にボルトが出て盛り上がりましたicon14

錦織のマレーとの一戦も1時30分くらいまで見ていたり。遅くまで起きていましたが、ふと四年前のロンドンオリンピックを思い出しました。


前回は2012年のオリンピック。この年に息子は生まれましたicon12

オリンピックと授乳タイム



育児に関してはすべてが初めてづくしで、夜中に何度も授乳で起こされ、そのたびに1時間は寝てくれず、私は眠たいのに寝てくれない・・・そんな生活にイライラ度MAXでしたface07

なんで泣いているのかわからない。

なんで寝てくれないのかわからない。

もうわからないことだらけで泣きたくなる・・・。

そんな中、夜中につけてやっていたのが2012年のロンドンオリンピック。

授乳しても寝てくれない中、オリンピックを見ながら感動したり、選手は頑張っているんだから私も頑張ろうって思ったり。

きっと今年生まれた第一子の赤ちゃんを持つママで、そんな気持ちでオリンピックをみているママもいるのではないのでしょうか?

四年経った今は、その時の気持ちを思い出しては懐かしく感じる事ができ、息子の成長も嬉しく思います。


四年後のオリンピックが始まるたびに、息子の成長を確認しながら、赤ちゃんの頃を思い出すんだろうなぁ。

そんなことを思いながら見ているオリンピック。

今はわけがわからない育児であっても、4年後には懐かしく思えるはずです。

育児ノイローゼになりそうでも、今の時期を乗り越えればきっと余裕も出てきます。

辛いのは自分だけじゃない、みんな同じ。

選手も辛い練習をこのオリンピックの為にやってきて、この一瞬でその成果を出しては選手と共に一喜一憂する私たち。

オリンピック選手と一緒ではならないけど、育児を頑張っているママも頑張りは同じ。

赤ちゃんを育てるために命がけ。

周りはなかなか認めてくれないけど、ママになった人はみんな通って来ている道だし、出来ない事はないから頑張って欲しいと、すべてのママに思っています。

オリンピックをみながら、自分の4年前を思い出し、つい今そんな経験をしているママにエールを送りたくなりましたicon14


頑張れ日本emoji01

頑張れ新米ママemoji01



同じカテゴリー(その他)の記事画像
追加の服たち!
フリマ出します!!
おしらせいろいろ♡
気が付けば・・・
積み木遊び&明日はべビマ&授乳フォト撮影会です!!
第一回幼稚園説明会が終わりました!!
同じカテゴリー(その他)の記事
 追加の服たち! (2021-10-16 19:28)
 フリマ出します!! (2021-10-16 09:19)
 おしらせいろいろ♡ (2020-05-17 19:28)
 気が付けば・・・ (2018-11-25 21:01)
 積み木遊び&明日はべビマ&授乳フォト撮影会です!! (2018-09-18 21:07)
 第一回幼稚園説明会が終わりました!! (2018-07-03 14:17)

Posted by Touch&smile  at 22:35 │その他



削除
オリンピックと授乳タイム