2018年01月31日
インフルエンザの猛威を受けました・・・
2月の予定はこちらです。残席少なくなってきましたのでご確認をお願いします

2018/01/15
今年のインフルエンザの猛威はハンパない

いつもニュースで「ふ~ん」くらいにしか感じていなかったけど、先週年長さんが学級閉鎖になりちょっと怖いな~と思っていたら、日曜の夕方に
「なんか身体が嫌な感じがする」
と息子が言い出し、翌日熱を測ったら・・・

40度超え

朝一病院でインフルエンザ検査しましたが、反応せず

でも病院でも
「●●幼稚園さん続きます~」
と言われ

検査結果が出なくてもタミフル出してくれたらいいのにな~と思いつつ、フツーの風邪薬を処方され、翌日また検査に来てねと言われ行ったら・・・

インフルエンザB型が確定しました

48時間以内にタミフル、リレンザあたりを飲まないと効かないのでギリギリかな?もう少し早く飲ませてあけたかった・・・。
そして年中さんの2クラスとも欠席が10人以上になり、年中さんだけ学年閉鎖になりました

今までこんなことなかったからよっぽど蔓延しているのかなと思います。
発熱してから四日目、まだ若干熱がありますが、本人は元気です(笑)
大人が40度の熱をだしたら節々が痛く寝たきりになりますが、子供って40度の熱を出しても意外に元気でビックリです

とにかく移らないように寝る時もマスク、マスクにはピーズガードをかける。
手洗いの後はピーズガード。加湿器にもピーズガード。
そんな時にピーズガードが大量に届きました(笑)

携帯用には50mlを使いますが、家族に一人でもインフルエンザになったら50mlでは全然間に合わないので800lをジャバジャバ使います。
ちょうど800ml(1890円)の詰め替えが届いたので良かった~

インフルエンザ、ノロウイルス、夏には食中毒などありとあらゆる菌に効果を発揮するので、一本あるととても便利です。
お教室に置きますので、ご入り用の方はお知らせくださいね。
ピーズガードはこちらhttp://psguard.jp/
毎日引きこもりなので、私もたまには部屋の片づけや家事を頑張ります

Posted by Touch&smile
at 11:11
│その他